全体としての評価は非常に高く、真のゲーマーにとって投資する価値のあるコントローラー
Xbox エリートコントローラー2は、プロゲーマーや本格的なゲーム愛好家の間で高く評価されています。
価格は高めですが、その分カスタマイズ性や耐久性、操作性の向上といったメリットが豊富です。
一方で、いくつかの欠点や初期不良の報告も見られます。
この記事では、実際の口コミをもとに、その評判とリアルな使用感を詳しく紹介していきます。
Amazonや楽天で買えます↓

デメリット:高価格と一部品質問題
まず、Xbox エリートコントローラー2のデメリットから見ていきましょう。
1. 価格が高い
標準的なXboxコントローラーに比べて価格が2倍以上と高額です。
特にカジュアルゲーマーにとっては、コストパフォーマンスが悪いと感じられることも。
2. 初期不良や耐久性のばらつき
一部のユーザーからは、購入直後のボタン反応不良や、スティックドリフトといった初期不良の報告があります。
高価格な製品であるがゆえに、こうした問題は大きな不満につながります。
3. Windows PCとの接続トラブル
Bluetooth接続時に安定しない、もしくは遅延が発生するといった声も散見されます。
特にPCゲーマーにとっては気になるポイントです。
メリット:圧倒的なカスタマイズ性と操作性
一方で、Xbox エリートコントローラー2の最大の魅力は、他に類を見ないほどのカスタマイズ性とフィーリングの良さです。
1. パドルボタンと背面マッピング
背面に搭載された4つのパドルボタンは、指を離すことなく操作できるため、FPSやアクションゲームで特に有利です。
ボタンの割り当ても自由に変更可能で、ゲームごとの最適化が可能です。
2. スティック・トリガーの調整機能
スティックのテンションを調整できる機構や、トリガーの反応速度を変えられるショートトリガー設定など、細かい調整が可能。
これにより、自分のプレイスタイルに完全に合った操作感が実現します。
3. 高級感あるデザインとグリップ
ラバーグリップやマット仕上げの素材が使用されており、長時間のプレイでも手が疲れにくく、滑りにくい設計となっています。
4. 充電ドックとバッテリー内蔵
USB-C対応の充電ドックが付属しており、プレイ中でも簡単に充電が可能。
バッテリー持ちも非常に良く、約40時間の連続使用が可能です。
Amazonや楽天で買えます↓

悪い口コミの紹介
- 「購入後2週間でスティックが勝手に動くようになった。高い買い物だったのにがっかり。」
- 「Bluetooth接続が安定せず、PCで使うときに毎回再接続しないといけない。」
- 「価格に見合った品質ではないと感じる。耐久性が不安。」
良い口コミの紹介
- 「背面ボタンがあるだけでゲームの操作性が格段に上がった。もう普通のコントローラーには戻れない。」
- 「スティックやトリガーのカスタマイズができるのが最高。FPSでの精度が全然違う。」
- 「手に持ったときのフィット感、高級感が素晴らしい。充電ドックも便利。」
Amazonや楽天で買えます↓

類似製品の紹介
項目 | Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core | Xbox ワイヤレス コントローラー(カーボンブラック/パルスレッド) | Razer Wolverine V2 Chroma |
---|---|---|---|
メーカー | Microsoft | Microsoft | Razer |
接続方式 | ワイヤレス、USB-C有線 | ワイヤレス、USB-C有線 | USB-C有線 |
背面ボタン | なし(別売りアクセサリで追加可能) | なし | 4つの背面ボタン |
トリガーストップ機能 | あり | なし | あり |
スティックの張力調整 | 可能 | なし | なし |
カスタマイズ性 | 高い(スティック、Dパッド交換可能) | 低い | 高い(追加ボタンのマッピング可能) |
互換性 | Xbox Series X/S、Xbox One、Windows 10/11 | Xbox Series X/S、Xbox One、Windows 10/11 | Xbox Series X/S、Xbox One、Windows 10/11 |
電源 | 内蔵充電式バッテリー(最大40時間) | 単3電池2本または別売り充電池 | USB給電 |
特徴 | 高度なカスタマイズ性、耐久性が高い | 標準的な操作感、安心の純正品 | メカニカルボタン、RGBライティング搭載 |
メリット | プロ向け機能が豊富、精密な操作が可能 | 扱いやすく、広く対応 | 高速応答、視覚的な魅力、追加ボタン |
デメリット | 付属品は別売り、やや重量あり | カスタマイズ不可、付加機能が少ない | ワイヤレス非対応、やや大きめのサイズ |
🔸おすすめのユーザー
- Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core:競技性の高いゲームをプレイする上級者・プロ志向のゲーマーにおすすめ。調整機能を活用して自分好みにカスタマイズしたい方に。
- Xbox ワイヤレス コントローラー(カーボンブラック/パルスレッド):シンプルで信頼性のある操作を求めるライト〜ミドルユーザーに。コストを抑えつつ、純正の安心感が欲しい人向け。
- Razer Wolverine V2 Chroma:メカニカルスイッチの高速入力や追加ボタンで差をつけたいゲーマーに。eスポーツ志向や派手なデザインを好む人にも◎。
まとめ
Xbox エリートコントローラー2は、価格こそ高めですが、ゲームを真剣にプレイする人にとっては確実に投資する価値のある製品です。
操作性やカスタマイズ性、高級感など、他のコントローラーにはない魅力が詰まっています。
ただし、初期不良や接続トラブルといった点もあるため、購入前にはしっかりと情報収集することをおすすめします。
類似品も視野に入れて、自分のプレイスタイルや予算に合った最適な一台を見つけてください。
Amazonや楽天で買えます↓